雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ◆利用(入所・通所)者への入浴の介助、排泄の介助、食事の介助、移動(歩行、車椅子移動)、移乗(立ち上がり、ベットや車椅子への乗り移り)、要介護者やその介護にあたる者に指導や助言を行い問題点の解決をしたり、レクリエーションを提案したり、専門的な情報を提供する仕事です。 ◆また、食事において歯のない人、飲み込むことがうまく出来ない人、食事制限を受けている人、それぞれ違い内容も変わってきますから場合によっては、栄養士と相談して食事の準備をすることもあります。 ◆入浴においても歩浴、座浴、寝浴の3種類があり、その |
勤務地 | 愛媛県四国中央市中之庄町393−1 介護老人保健施設 くりのみ館 |
賃金 | 195,000円〜219,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時30分〜17時30分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 5時間 |
休日 | その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 107日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ◎介護未経験者の方も歓迎します。(研修制度あり) ◎60歳以上も応募可能 ◆〈応募方法〉面接時に応募書類を持参してください。 |
その他の条件で検索する